みんなのためのブログ 交流の場 提案の場 出会いの場 横ノリ系好きが集まる場所
| Admin | Write | Comment |
カウンター





ブログ内検索
メンバーお気に入り一覧









今月の最安光サービスプロバイダを探せ!
テクノラティお気に入りに追加する


Online Videos by Veoh.com
バーコード
みなさんからのコメント
0z08mil9ng [04/09]
0z19iwx8ci [04/06]
2h25nks7jw [03/27]
3u06jdr1jv [03/22]
6t91esn8zf [03/21]
8d06xex4sw [03/20]
7t65fkz7el [03/18]
2r63vpc6zk [03/14]
6b90vxt3xr [03/11]
立川のお兄ちゃん [01/14]
Jeffreyduri [01/14]
水戸泉 [01/09]
水戸泉 [01/09]
MatthewOi [01/04]
P [12/25]
ゆうすけ [12/24]
マサ [12/21]
立川のお兄ちゃん [12/20]
fliftewsoorse [12/20]
objeklyiodide [12/19]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
立川のお兄ちゃん [12/15]
最新TB
管理人プロフィール
HN:
マサ
性別:
男性
趣味:
スノーボード、ジョギング、テニス
自己紹介:
//仕事//
メーカー海外営業(台湾・東南アジア担当)

//保有資格//
TOEICスコア:855、貿易実務検定C級

//スノーボードについて//

・・使用道具・・
・ヘルメット:
R.E.D. SHAUN WHITE TRACE

・ゴーグル:
A-FRAME, CROWBAR

・ジャケット:
BURTON TRACTION JACKET

・パンツ:
HOLDEN

・グローブ:
ESKA

・インナー:
(上)Patagonia Capilene3+Core skin jacket(下)CW-X

・ブーツ:
Salomon F22

・板:
BC-STREAM S, YONEX NEXTAGE DR

・ビンディング:
Burton: C60, FLUX RK30

//お気に入り音楽//
Monkey Majik
Sheryl Crow

//最近読んだ本(読んだ順)//
自分をグローバル化する仕事術
万病を防ぐ「水」の飲み方・選び方
アレルギーの9割は腸で治る!
汚れた腸が病気をつくる―腸をクリーンにする究極的方法
バフェットの銘柄選択術
生きてるだけでいいじゃない 中島デコ
チェンジメーカー 勝間和代
金持ち父さん、貧乏父さん
サービスブランディング
ディズニー7つの法則
「頭のいい人」はシンプルに生きる
決断力
バビロンの大富豪
孫子の兵法
なぜ占い師は信用されるのか?
日本人の足を速くする
奇跡のトレーニング
原因と結果の法則

//目指す英語レベル//
・クリス・ペプラーばりのクールなベシャリ!
・洋画を字幕なしで見切る!
・外国のコメディー見て爆笑する!
どんなことでもご意見ボックス 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Masaより
みなさん、明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、年末の30日から3日までの5日間、今年お世話になっている八海山スノーボードスクール(以後、八海山SC.)でシーズンはじめを過ごしてきました。

先ず、僕の基本的な一日は、こんな感じです。
・8:45~パーク整備
・10:00~12:00 午前スクールレッスン
・13:30~15:30 午後スクールレッスン
・15:30 パーククローズ
・16:00~ コソ練

一見すると一日中働いているような感じですが、実際はスクールレッスンが入らなければ、その時間はフリーで滑っています。八海山SC.の基本方針は、フリースタイル。基礎を学びながらも、自分なりの自由なスタイルを目指していけるような指導をモットーとしています。実際の僕の役割は、初心者コースのアシスタントとして、準備運動、模範演技などを担当しています。特に、模範演技は言葉で説明している事を体全体でわかりやすく表現するのがとても難しく、まだまだ課題山積でございます。
ただ、基礎を確立しながら、その先に自分のスタイルを見つけていくという方針に納得しながら、シーズンのスタートを切ることができました。

まだ十分に雪が降っていないので、写真と、コースの特徴などは次回に回したいと思います。(すいません、仕事に慣れるのに精一杯で、写真撮れませんでした・・・)。

P.S
Pさん、Kikki、TOMさん、3日は遊びに来てくれてうれしかったです。Pさんのキレキレの滑り、Kikkiの冷静な滑り、TOMさんの粘り強い滑りで半日位一緒に滑れてとっても楽しかったです。またいつでも遊びに来てください。写真はKikkiが撮ってくれたみたいだから、レポお願いしていいかな~^^

この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"ここ"を1クリックしてください。あなたの一票がこのブログを育てます!

PR
Masaの次の1冊
次はこれを読んでみたいと思います。きっかけは、僕たちのブログとリンクしているかなだのしんたさんがオススメしていていたからです。この手の内容の本は好きなので、読んでみたいと思います。

翻訳は、最近テレビの露出も多いジェームス・スキナー氏で、一度彼が関わる本を読んでみたいと思っていただけに、いいきっかけになりそうです。


僕たちのブログは、ブログランキングに登録しています。この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"blog Ranking"を1クリックしてください。あなたの一票でこのブログが盛り上がります!

Masaより本の感想
先日買った本を昨晩読み終えました。プロの棋士として、勝負の世界に身を置く羽生さんの「決断力」に興味を持ったのがきっかけです。

内容は勝負に関わらず、普段の生活や判断にも応用できるものでした。
その一部をご紹介します。

・・直感の七割は正しい・・
・物事を判断する目とは、大局観、つまり勘、直観力である。1つの場面で、今はどういう状況で、これから先どうしたらいいのか、そういう判断ができる力だ。本質を見抜く力といってもいい。
・積極的にリスクを負うことは、未来のリスクを最小限にすること。

・・選ぶ情報、捨てる情報・・
・山ほどある情報から自分に必要な情報を得るには、「選ぶ」より「いかに捨てるか」のほうが重要なのである。
・大切なのは、自分を持っているかだ。「1つにこだわらない」というのが、私にとってのスタイルだ。
・相手の意図を考えることが、自分のヒントになる。自分がどうするかより、相手がどうしてくるかである。

・・才能とは、継続できる情熱である・・
・天才とは、1パーセントの閃きと、99パーセントの努力である。(エジソンの有名な言葉)

『感想』
こう言ってはおこがましいかもしれませんが、羽生さんが考える「決断力」の基準と僕の考える物事の判断基準は全くと言っていいほど一緒でした。人は日々色々なことを見、感じ、毎日考えが更新されていくものですが、ここまで同じ考えを持っていることは、全く違う環境で生きてきた関係を考えても、不思議かつ人間はおもしろいなと改めて思わせてくれた1冊でした。


僕たちのブログは、ブログランキングに登録しています。この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"blog Ranking"を1クリックしてください。あなたの一票でこのブログが盛り上がります!

Masaが参加しているmixi内コミュニティ

このブログを見てくれている人の中でも、mixiやってる人、結構多いんじゃないでしょうか?僕は今年の8月から始めて、主に僕たちのブログの更新状況について発信しています。
今までコミュニティには参加していなかったんですが、最近ちょくちょく覗くようになって、今は2つ参加しています。

1つはNIKE公認のランニングコミュニティ(参加人数:3,794人 12/23時点)で、NIKEの新しい靴は、履いているとiPodを持っているだけでどうも音楽が聴こえてくるらしく!?その話をきっかけに盛り上がってるようです。ちなみに僕はそんなのおかまいなしにおもしろそうな人のページを覗いてみたり、たまにメッセージ送ってます。近場で走ってる人がいたら、一緒に走りたいな~とも思ってます♪
検索するには、[NIKE公認] NIKE+ コミュニティ でコミュニティ検索してみてください!
2つ目は、スノーボードのコミュ(参加人数:135人)で、どうも関西の方々中心のコミュらしいですが、関係なく^^気軽に誰でも入れる雰囲気だったので、参加することにしました。
検索するには、snowboard@kansai でコミュニティ検索してみてください!

mixiをやってる人で、みなさんオススメのコミュがあったら教えてください!ちなみに僕は、スポーツ、独立開業、ビジネス、健康、語学、旅行なんかに興味があります
また、この機会にmixi始めてみたいという人いましたら、コメントに一報入れてください!!招待メール送ります!


僕たちのブログは、ブログランキングに登録しています。この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"blog Ranking"を1クリックしてください。あなたの一票でこのブログが盛り上がります!

Masaのランニングレポート
いやぁ~今週から雪山レポート始められると思ったんですが、残念ながら雪不足のために八海山スキー場はまだオープンしていません。なので、今週は自宅待機でございます

ということで、久々にランニングレポート書いてみました。ランニングを始めてむかえる初めての冬ということで、最近まで下はCW-Xのスパッツと、上はPatagoniaのキャプリーンというインナー(エクスペディションウェイト)とで走っていたら、めったに風邪を引かない僕が今年は既に2回も引いてしまったので、さすがにこりゃ防寒せにゃならんということで、千葉の海浜幕張駅前にあるアシックスのアウトレットでマラソン用の厚手のジャージズボンを買いました。これがめちゅくちゃあったかい!!生地が何層かになっていて、汗をかいたらそれをすぐに熱に変えて、蒸気だけを外に逃がすという優れものです。これ着たらジーパンとか冬履く気になりません

晴れの中をゆっくり1時間ほど走ってきました。


<今日のトレーニング>
・ランニング
 走行時間:1H 5min. 34sec.
(使用時計:カシオPHYSシリーズ STR-300)
 走行距離:約11km
・筋トレ
 腹筋、背筋、腿裏、腕立て各30回
=体重、体脂肪率=
59.0kg、8.4%


僕たちのブログは、ブログランキングに登録しています。この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"blog Ranking"を1クリックしてください。あなたの一票でこのブログが盛り上がります!

Masaの週末
Altough I was going to go to Hakkaisan this weekend, it'll not be opened as of less snow!!mmmm....never mind. So I'm gonna relax, do running, muscle training and do waxing instead. How are you going to spend this weekend?
(いやー今週末から八海山行きたかったけど雪なくて行けない!!なんでやねん。しょうがないからランニングと筋トレとワックスかけながらリラックスですわ~みんなは週末どないして過ごしはりますか?^^)

Masaから提案
How is it going, everyone?I'd like to try and start communicating with you in English sometimes.Does anyone who are interested in English?We can enjoy and learn English here.If you want to try it, please try to write the comment in English!!! Please don't hesitate to tell me what you wanna learn!!!
(みなさんこんにちは。これからたまに英語を使ってコミュニケーションしてみませんか?楽しみながら英語に触れましょう。もし興味があったら、英語で書いてある記事にできるだけ英語でコメントしてみてください、わからないところは日本語でも大丈夫です。また、わからないこと、習ってみたいこと、表現したいことがあれば、いつでも聞いて下さい!!!)

勝手にシリーズ化させております「プロフェッショナル 仕事の流儀」。昨日の女性海獣医師、勝俣さんの回ですが、僕は会社の忘年会で見逃してしまいました・・・。誰か見た方いらっしゃいましたら代わりに感想お願いします。(Cさん見ました?)

次回は、脳神経外科医師、上山博康さんがゲストに登場します。北海道旭川市。他の病院で見放された最後の望みを託しに、多くの患者が訪れるという。手術は年間300例に及ぶ。上山の得意とするのは、脳卒中を引き起こす「脳動脈瘤(りゅう)」の手術。破裂すれば、命に直結する。その腕を見込んで、東京の名だたる大病院からも手術依頼が舞い込む。脳の手術は、28倍という特殊な顕微鏡を使って行うミクロの世界。一ミリの手先のブレが命取りになる。睡眠時間は毎日4時間。365日、患者と向き合う壮絶な上山の命の現場にカメラを据え、上山の仕事の流儀に迫る。好評に応え、アンコールで放送する。(番組HP引用)

番組HPはこちらから

Masaの記事
先日ご紹介したNHKの新感覚ドキュメンタリー番組、「プロフェッショナル 仕事の流儀」ご覧になった方もいらっしゃったでしょうか。今回のゲストは青森県は岩木山のふもとでりんご農家を営む、木村さんでした。りんご作りで農薬を使わない育て方は、今でも常識破りだそうで、木村さんの元を農学者も訪れるくらい、詳しい事はまだわかっていないようです。

木村さんの仕事の流儀は、"育てない、手助けするだけ"というもの。

木村さんは、周りに生える雑草も抜かず、農薬も撒かない。彼が気をつけていることは、りんご畑にいる害虫と益虫のバランスをコントロールしてやること。そして、自然の営みの中で育つ草木と同じように自然と全く同じ条件で畑を育てることで、無農薬りんごの栽培を可能にしている。その手間は、半端ではない。無農薬りんごを作るまでに8年間をかけ、その間無収入状態が続いた。それでも、信念で不可能を可能にした。周りに非難されても、バカといわれても、自分の信念を実らせた。

この番組ではいつも最後にゲストに「あなたにとってプロフェッショナルとは?」という質問があります。
「技術も心も一緒に伴った人じゃないでしょうか。」(木村さん談)

<次回予告>
次回は、イルカ・シャチ・アシカなどの「海獣」を専門に扱う獣医師として、千葉県鴨川にある水族館で海獣の治療に当たりながら、不可能といわれたイルカの人工授精を日本で初めて成功するなど、海獣医師の先駆者として世界的に注目を集める一人の女性、海獣医師・勝俣悦子さん(53歳)がゲストに登場します。

番組HPはこちらから

Masaのオススメ
最近テレビをあんまり見なくなった僕ですが、いくつか好きなテレビ番組があります。その1つが毎週木曜日、NHKで22:00~22:44放送している番組、「プロフィッショナル 仕事の流儀」という、さまざまな分野の第一線で活躍する一流のプロの「仕事」を徹底的に掘り下げる新しいドキュメンタリー番組です。

今週は、なんと!出た!(ますだおかだのおかだ風)青森のりんご農家、木村さんという方。インターネットで売り出すと、10分で完売。農薬に頼らないリンゴ作りを日本で初めて本格的に成功させ、業界では「不可能を可能にした男」と呼ばれ、全国の農業生産者や消費者、研究者までもが木村さんの畑を視察に来る。木村さん自身、全国各地から請われて、農業指導に出かける、という「カリスマりんご農家」だそうです。そんな木村さんのりんご作りの哲学は「育てない、手助けするだけ」。

過去僕が書いている記事の一部に引用している言葉の一部には、過去のゲストが言っていた言葉を引用させてもらっている、影でこのブログを支えている?番組です。お時間あるときにぜひどうぞ。

番組ホームページはこちらから

僕たちのブログは、ブログランキングに登録しています。
この記事がおもしろいと思ってくれた方は上の"blog Ranking"をクリックしてください。あなたの一票がこのブログを育てます!
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
忍者ブログ [PR]