みんなのためのブログ 交流の場 提案の場 出会いの場 横ノリ系好きが集まる場所
| Admin | Write | Comment |
カウンター





ブログ内検索
メンバーお気に入り一覧









今月の最安光サービスプロバイダを探せ!
テクノラティお気に入りに追加する


Online Videos by Veoh.com
バーコード
みなさんからのコメント
0z08mil9ng [04/09]
0z19iwx8ci [04/06]
2h25nks7jw [03/27]
3u06jdr1jv [03/22]
6t91esn8zf [03/21]
8d06xex4sw [03/20]
7t65fkz7el [03/18]
2r63vpc6zk [03/14]
6b90vxt3xr [03/11]
立川のお兄ちゃん [01/14]
Jeffreyduri [01/14]
水戸泉 [01/09]
水戸泉 [01/09]
MatthewOi [01/04]
P [12/25]
ゆうすけ [12/24]
マサ [12/21]
立川のお兄ちゃん [12/20]
fliftewsoorse [12/20]
objeklyiodide [12/19]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
立川のお兄ちゃん [12/15]
最新TB
管理人プロフィール
HN:
マサ
性別:
男性
趣味:
スノーボード、ジョギング、テニス
自己紹介:
//仕事//
メーカー海外営業(台湾・東南アジア担当)

//保有資格//
TOEICスコア:855、貿易実務検定C級

//スノーボードについて//

・・使用道具・・
・ヘルメット:
R.E.D. SHAUN WHITE TRACE

・ゴーグル:
A-FRAME, CROWBAR

・ジャケット:
BURTON TRACTION JACKET

・パンツ:
HOLDEN

・グローブ:
ESKA

・インナー:
(上)Patagonia Capilene3+Core skin jacket(下)CW-X

・ブーツ:
Salomon F22

・板:
BC-STREAM S, YONEX NEXTAGE DR

・ビンディング:
Burton: C60, FLUX RK30

//お気に入り音楽//
Monkey Majik
Sheryl Crow

//最近読んだ本(読んだ順)//
自分をグローバル化する仕事術
万病を防ぐ「水」の飲み方・選び方
アレルギーの9割は腸で治る!
汚れた腸が病気をつくる―腸をクリーンにする究極的方法
バフェットの銘柄選択術
生きてるだけでいいじゃない 中島デコ
チェンジメーカー 勝間和代
金持ち父さん、貧乏父さん
サービスブランディング
ディズニー7つの法則
「頭のいい人」はシンプルに生きる
決断力
バビロンの大富豪
孫子の兵法
なぜ占い師は信用されるのか?
日本人の足を速くする
奇跡のトレーニング
原因と結果の法則

//目指す英語レベル//
・クリス・ペプラーばりのクールなベシャリ!
・洋画を字幕なしで見切る!
・外国のコメディー見て爆笑する!
どんなことでもご意見ボックス 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごっつぁんです 水戸泉です
Pさんより提案&要望がありましたので記事にしますが、関取の浅い経験&一部妄想(爆)である事を承知で眺めて下さい特に初めてボードを購入する方や初めて試乗会へ参加する皆様の参考になればうれすぅいーです

お題目・・・『板選び(試乗会)の目安』

:ボードのカテゴリ:
①フリーライド系(FR)
カービングターンや検定向きなのでターン性能が高い!スピードや荒れたバーンコンディションでも安定しています

②スリースタイル系(FS)
ワンメイクジャンプ・ハーフパイプ・レール・BOXなど、これぞスノーボードと言われる滑りに向いている!着地時やレール上での安定性を重視し、ボードの横幅が広い物が多い


:ボードの特徴:
前項で大別した中からピラミット型に裾野が広がります!具体的には・・・   フレックスの柔らかい・硬い  トーション(ねじれ)が大きい・小さい  サイドカーブが大きい・小さい  などの違いによりボードの性格・特徴が変わります。
極端な例を挙げるとFS系の板でもFR色が強いモデルが存在したりします。。。。この細かい調整がメーカーの個性や技術力であり、わたしたち消費者を悩ます『ツボ』となります(笑)   
また、他のスポーツの様に「初心者用」というカテゴリが無いのも、初めてボードを購入する際に混乱を招く要素だと思います。


:傾向:
扱い易い・ターンに入り易い板→→(FR・FS)
トーション大きく・幅細い  *関取はフレックスよりトーションを重視

しならせ易い板 グラトリ・BOX・レールなど→→(FS)
フレックスがやわらかい・幅太い

ワンメイク・ハーフパイプ→→(FS)
フレックスは好みですが張り(反発が強い)のあるもの・幅も好み(着地の安定性重視は太め、操作性重視は細め)

カービング・検定→→(FR)
トーション大きい・フレックス硬め・幅細い  前文に続き、好みによるところが大きい


:長く乗るためのボード選び:
やわらかい板は全てにおいて扱い易いですが、板のたわみを感じて滑れる様になると物足りなくなります。1本の板と長く付き合うには多少硬めがいいと思います。自分を魅せたい方は、長さを目の下ぐらいにして柔らかめをチョイス、又は、アゴぐらいの短めにして硬めを選ぶのも面白いかと。。。いづれにしても操作性UPの為、トーションは大きい方がいいと思います!


:水戸泉的ボード選びチェックポイント(初めてのMyボード編):
①長さは鼻下ぐらいをチョイス
②フレックスチェック→→
  滑走中にいつもより極端に荷重をかけて(板を踏む)板の反発を感じる。又は、平らな場所でオーリーをする(ジャンプ)   この2つの動きで反発が弱すぎる(張りの無い)のは避けた方がいいです。でも、これは好みによる所もありますので。。。
③トーションチェック→→
平らな場所で立った状態から、後ろ足を踏ん張り(つま先側に力を入れる)  前足のつま先を持ち上げる(かかとを浮かさないように)状態を作ると、板がねじれる=トーションの具合がわかる!
*やり辛い時は、前の手を背中側へ(後ろ手の脇の下へタッチするような感じ)振り込んでみてちょ


:その他:
お店で説明を受けるとディレクショナルやツインチップなど、いかにも専門知識に聞こえる言葉を並べる店員さんがいますが、前項までを参考に【自分はこんな滑り方・楽しみ方をしたい!!】という事が明確であれば心配ありません!ガンガン質問攻めにしちゃいましょう!!!そして【自分が納得のいく説明をしてくれないお店】では購入しない様にしましょう(笑) 

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
具体案
水戸泉
関取が勝手に思う・・・カテゴリ別に分類したメーカー名(カタカナとローマ字が混在してるのは勘弁してね)

日本メーカーの板や日本限定モデルは日本人に合わせてあり、海外物より柔らかく、幅が細い傾向にあります
2007/04/02(Mon)18:41:44 編集
フリーラン6 対 グラトリ4
水戸泉
サブリナ(日本)
RC-Mリッチマン(日本)
GRAY(日本)
RICE28(日本)

*サブリナは女性用サイズしかありません。フレックスが1番硬いモデルを選んでも大丈夫だと思います。。。絵柄はまさしく女性らしさ全快!ラメラメが入っていたりします!!
2007/04/02(Mon)18:49:03 編集
フリーラン8 対 グラトリ2
水戸泉
F2(オーストリア)
BURTON(アメリカ)
FANATIC(基本オーストリア)
MOSS(日本)
OGASAKA(日本)

*個人的にはF2オススメですが、来期モデルはデザインが大幅に変更???
2007/04/02(Mon)18:52:10 編集
フリーラン4 対 グラトリ6
水戸泉
RIDE(?)
ROME(?)
Three Quartess Desigh(?)
011(日本)

*個人的に興味の無いカテゴリなので良くわからないのが本音(笑)
2007/04/02(Mon)18:56:52 編集
番外編
水戸泉
YONEX
他のメーカーとは違う独特の乗り味です。これにハマった人はずっと乗り続けるようです。ハマらなかった関取の場合は検討比較外です(爆)
 YONEXの板は一度は乗ってみて下さい。感覚の違いがわかるハズです!
2007/04/02(Mon)19:00:35 編集
今回の選定は・・・
水戸泉
女性や脚力・体重の少ない男性を対象にしてみました。

ボードは乗り手の脚力やスタンス幅の調整。又、癖や身体能力により反応が違いますので、全然違うカテゴリのボードを乗り比べて、自分の能力を測るのも一つの手だと思います!!
2007/04/02(Mon)19:08:23 編集
あざ~す
P
水戸泉さん、詳しい説明あざ~す!
先先週にボード行った時に今回たんばらに参加するブログメンバーから「試乗会に申し込んでみたがどういう板に乗ればよいかわからない」という質問が出たのでちょっと水戸泉さんに頼んで記事を書いてもらいました。
自分で書けよという声も聞こえてきそうですが、このあたりは水戸泉さんの方が詳しそうだったので丸投げしちゃいました。(水戸泉さんごめんね!)
たんばらは野暮用でちょっといけないので記事を楽しみしています。
ちなみに先日、ケスラーというメーカーの板を試乗してきました。
この板まじやばいです。
乗った感覚はソールに滑車がついているかのようなスムーズさ。
とにかく安定している。
けっこう雪質もめちゃめちゃだったのに、そんなもの物ともせず、ハイシーズンの雪を滑っている感覚でした。
そして、めちゃくちゃ静か。
プリウスなどにのっている感じです。
とにかく自分の板がおもちゃに感じてしまいました。
ぜひ機会があったら一度試してみてください。
ちなみにこの板は一本20万だそうです。
2007/04/02(Mon)23:03:51 編集
板選び
Y
とっても奥が深いですね。
水戸泉さん、詳しいアドバイスありがとうございます!
デザイン重視で選んでしまった2年前の自分に教えてあげたいです。。。
次回購入の際は、"フリーラン8 対 グラトリ2"あたりを狙ってみようかと。この記事をコピーしてお店に行くのがよいかもしれません♪
2007/04/02(Mon)23:57:24 編集
ヨネックスライダーです
カズノリ
ヨネックスいいっすよ。カーボンチューブコンタクトというモデルを乗ってましたが、ショートターンがクイクイ曲がりました。5踏むと8帰ってくるような反応の良さもお気に入りでしたね。NGな点としては、かなりおしゃべりなボードです。荒れた中斜面をあまり踏まずに普通にロングターンをするだけで、もううるさいうるさい。前後の加重をタイムラグなしに切り替えないとすんごくばたつきます。ある意味、練習にはいいですね。
あとファナティックとかはあるんですかね。あれもぼくはすきです。人それぞれ好みはあると思うんですけど、板に乗せられるような板ではなく、板の言うことを聞きつつ、板もこちらのことを聞いてくれる相棒がぼくは好みです
2007/04/03(Tue)01:42:32 編集
MOSSライダー
P
ちなみに自分のはMOSSのREVOLVERという板の151を使っています(SASSHYさんとおそろです)。
この板はテクニカル系(基礎系)といわれています。
とにかくカービングのしやすさを重視して作られています。
テク戦や検定会にいくとこの板を使っている人が多いですね。
似たような板ではオガサカのFCが有名かな。
フレックスがかたくグラトリにはちょっと不向き。
トーションは若干やわらか。
高速ターンでは安定して滑ってくれます。
今回の試乗会にはたしかなかったので試したい方はいつでも言ってください。
一緒にすべり行った時に乗せてあげます(^.^)b
2007/04/03(Tue)09:05:20 編集
オガサカ
こんにちはCです。自分はシーズン始めはオガサカのSSという板を使ってました。これ一本でなんでもやりたいという人にはオススメします!しかしスクール内では不評の板で現在はHEADのインテリジェンスっていうのに乗ってます。高速な滑りには安定していいですが板に慣れるまでちょっと時間がかかりました…クロスコースとか入ると気持ちいいですよパークで使うにはちょっとオススメ出来ませんがゲレンデで気持ちよくフリーランしたい方は是非乗ってみて下さい
2007/04/03(Tue)11:06:27 編集
試乗
P
この間、岩鞍でインテリジェンスを試乗してきました。
さすがに安定性は抜群ですね。
ただちょっと重い感じがしました。
飛びたい人にはつらい板ですね。
2007/04/03(Tue)12:16:49 編集
おぉぉ~~~(^^♪
水戸泉
コメントがたくさん!(^^)!

活字だけで説明するのって難しいね(^^)vでも記事にして良かったぞ!ありがとう玄人組のみんな(#^.^#)

さぁ― みんなのボードはどんな感じかな?

そして・・・ どんな感じの板に興味があるのかな?

前にも書いたけど、

そのボードは駄目とかは無い(これも選択を悩ますツボ)ので、気軽にコメント・足跡残してちょ(@^^)/~~~



Yさんへ
お店へのコピーは(ー_ー)!!【一部妄想】入ってますから~(爆)
でも、この記事のネタが店員さんへの質問のきっかけになるようなら、どんどん利用して下さいね(^_-)-☆
2007/04/03(Tue)19:15:48 編集
ロシニョールライダーなり!
Masa
今使っている板は2枚ともロシです。
初代はプルミエールという名前で、カービングでもパークでもゴキゲンです。バタツキも感じたことはありません。4年目になる今年もヘタリ知らずなところがうれしい限りです。

2枚目は、プルミエールワークスというこれまた1枚目の進化版で、今年買ったんですが、雪があまりよくなかったのと、スクール業務が多かったので、まだあまり乗っていません。
k-snowのN尾さんも使っていて、「こんなに切れる板はない!」と豪語していましたが、板の性能があまりつかんでいない僕は、「ですよね!」と答えるしかありませんでした^^

でも、板の反発やパークでの感触もゴキゲンだと思います。来年はこの子と共に最高のシーズンを送ります(決意!)
2007/04/03(Tue)19:41:59 編集
ちなみに
P
ちなみに僕のスタンスとアングルは↓です。

スタンス→53cm前後
アングル→前足18度、後足-3度
セットバックなし!
スタンスは今シーズンに入ってから少し広めました。(以前は48cm)
高速の時に踏張りやすくこのスタンス幅が気に入っています。
アングルは数年前から変えていません。
以前は後ろ足は3度だったのですが、スイッチの練習をしたく-3度に変えました。
一緒に滑った方は知っている通り多少スイッチも滑れるようにはなってきました。
もともとガリ股のO脚(こっちは関係ないかな)なのでこのアングルが以外とフィットしています。
シーズン中盤に前足を21度にしたのですが、スイッチがしづらいのと、普通に滑るにも足が開き過ぎていまいちしっくりこなかったのでやめました。
みなさんはどんなセッティングで滑ってますか?
2007/04/03(Tue)23:03:14 編集
スタンス
水戸泉
水戸泉は
スタート:
前足20以上 後ろ足10以上 だと思う・・・ってか、全く気にして無かったので覚えて無い(爆)

成長期?:
前足18 後ろ足6~3へ・・・・スタンスが滑りに影響ある事を知った(笑)

最近:
前足21 後ろ足-3 ・・・・-6だとしっくりこなかった、、、フェイキーは全く滑ってないので昔の方が上手かった様な気が(笑)
2007/04/03(Tue)23:35:14 編集
さすが
Kikki
関取&みなさん色々ありがとうございます。
私は6:4くらいにしてみようかな。
ラメラメがいいかしラン
あっでもまだこの板2シーズン目(ボロボロだけど)だから今回は試乗だけで、今後の参考に色々試してみまぁーす
2007/04/04(Wed)13:37:42 編集
すごい!
Y
水戸泉さん、みなさん、
いろいろ教えてくださってありがとうございます!
水戸泉さん、コピーはせず頭にたたきこんでお店に行きますね(笑)
ほんと、みなさんの板に対する熱い想いがビシビシ伝わってきました。ヨネックスはテニスだけじゃないんですね(すみません!)もっと勉強します!
私は、転ばずきれいにターンをして滑ることが目標なので基礎系といわれているものがいいのかな、と思いました。
相棒と呼べるような一枚に出会えたら最高ですねー!
 
2007/04/05(Thu)21:58:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[238] [237] [236] [214] [235] [234] [231] [229] [228] [227] [176]
忍者ブログ [PR]