みんなのためのブログ 交流の場 提案の場 出会いの場 横ノリ系好きが集まる場所
| Admin | Write | Comment |
カウンター





ブログ内検索
メンバーお気に入り一覧









今月の最安光サービスプロバイダを探せ!
テクノラティお気に入りに追加する


Online Videos by Veoh.com
バーコード
みなさんからのコメント
0z08mil9ng [04/09]
0z19iwx8ci [04/06]
2h25nks7jw [03/27]
3u06jdr1jv [03/22]
6t91esn8zf [03/21]
8d06xex4sw [03/20]
7t65fkz7el [03/18]
2r63vpc6zk [03/14]
6b90vxt3xr [03/11]
立川のお兄ちゃん [01/14]
Jeffreyduri [01/14]
水戸泉 [01/09]
水戸泉 [01/09]
MatthewOi [01/04]
P [12/25]
ゆうすけ [12/24]
マサ [12/21]
立川のお兄ちゃん [12/20]
fliftewsoorse [12/20]
objeklyiodide [12/19]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
水戸泉 [12/17]
立川のお兄ちゃん [12/15]
最新TB
管理人プロフィール
HN:
マサ
性別:
男性
趣味:
スノーボード、ジョギング、テニス
自己紹介:
//仕事//
メーカー海外営業(台湾・東南アジア担当)

//保有資格//
TOEICスコア:855、貿易実務検定C級

//スノーボードについて//

・・使用道具・・
・ヘルメット:
R.E.D. SHAUN WHITE TRACE

・ゴーグル:
A-FRAME, CROWBAR

・ジャケット:
BURTON TRACTION JACKET

・パンツ:
HOLDEN

・グローブ:
ESKA

・インナー:
(上)Patagonia Capilene3+Core skin jacket(下)CW-X

・ブーツ:
Salomon F22

・板:
BC-STREAM S, YONEX NEXTAGE DR

・ビンディング:
Burton: C60, FLUX RK30

//お気に入り音楽//
Monkey Majik
Sheryl Crow

//最近読んだ本(読んだ順)//
自分をグローバル化する仕事術
万病を防ぐ「水」の飲み方・選び方
アレルギーの9割は腸で治る!
汚れた腸が病気をつくる―腸をクリーンにする究極的方法
バフェットの銘柄選択術
生きてるだけでいいじゃない 中島デコ
チェンジメーカー 勝間和代
金持ち父さん、貧乏父さん
サービスブランディング
ディズニー7つの法則
「頭のいい人」はシンプルに生きる
決断力
バビロンの大富豪
孫子の兵法
なぜ占い師は信用されるのか?
日本人の足を速くする
奇跡のトレーニング
原因と結果の法則

//目指す英語レベル//
・クリス・ペプラーばりのクールなベシャリ!
・洋画を字幕なしで見切る!
・外国のコメディー見て爆笑する!
どんなことでもご意見ボックス 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キラキラです

みなさんにお願いがあります。

福岡県にある室内ゲレンデ「ビッグエア福岡」が、存続の危機に陥っています。私も微力ではありますが、ビッグエアの存続を願って、署名活動を始めました。

以下は、ビッグエアからの署名運動のお願いを一部抜粋(一部補記)させてもらっています。

『ビッグエア福岡』存続を求める署名運動のお願い

ビッグエア福岡は、スキー及びスノーボード競技だけではなく、現在では地球温暖化の為、本物の雪が積もることも見ることが少なくなったこの福岡で、子供たちが雪と触れ合う唯一の場所であり、幼稚園や小・中・高校生の体験学習の場としても活用されています。また、高校の課外授業や専門学校の教育の場としても活用されており、特に沖縄や鹿児島からは、毎年50校もの中学校が本物の雪を体験する修学旅行のコースに取り入れられ、今現在、まだまだ増え続けています。更に、ハンディーキャップを持った子供達のオリンピック【スペシャルオリンピックス日本・福岡】の強化訓練施設として福祉に協力しており、又福岡と一番近い韓国との日韓親善体験や、インドネシアやカンボジアの子供たちが雪を初めて体験するという国際的な交流まで幅広く行っています。

しかしながら、ベイサイドプレイス(ビッグエアのある一帯)を運営する株式会社サンピアが破綻し、破産管財人の整理の下、新たな運営会社に譲渡されました。そして、新たに再生されようとする計画の中で、当社施設『ビッグエア福岡』がベイサイドプレイスの新開発工事に伴い、今後計画されている新プランから外されかけようとしています。これを踏まえ私共と致しまして、今後も存続を求める為に、一人でも多くの方のご署名を戴きたいと考えております。何卒、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。


東組のみなさまには直接は関係ないかもしれませんが、上記の通りビッグエアは、スキーや、スノーボードを楽しんでいる私たちだけでなく、これからのスノー界を担う若者たちの育成の場でもあります。ビッグエアがなくなると、雪のない地域の子どもたちが、スノーボードというスポーツに触れ、スノーボードの楽しさを知る機会が減ってしまいます。

ただでさえ、減っていると言われているスノー人口。昨年の雪不足もあり、私の住む広島界隈では2つのスキー場が閉鎖、3つのスキー場の経営が変わりました。もっとスノー人口を増やしていかないと、どんどんスキー場が閉鎖され、私たちでさえ、スキーやスノーボードができない状況となりかねません。


そこで、交流会や、滑りに行く時など、みんなが集まる場での署名をお願いしたいと思います。Dormitoryメンバー以外の雪仲間や、職場の人、知人、友人などにもお願いできる方がいらっしゃれば、ぜひご協力いただきたいと思っています。その署名を取りまとめてくれる方がいらっしゃれば、この記事へのコメントか、キラキラまでご一報ください。署名用紙のフォーマットを入手していますので送付します。

目標は1月末までに1万人です。


広島、神戸のSNOVAが閉鎖された今、西日本には愛媛県の「アクロス重信」と、福岡の「ビッグエア福岡」しか室内ゲレンデはありません。私たちにとってオフトレの場としても、とても大切な室内ゲレンデを存続すべく、Dormitoryのみなさんの協力をお願いします。

ビッグエア福岡
http://www.bigairfukuoka.com/


本来ならば直接会ってお願いすべきところですが、このようにブログを通してのお願いとなってしまうことをお許しください。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
キラキラさん
Takeshi
役に立てるかわかりませんが数票でしたら協力出来るかと思います。
2007/12/07(Fri)19:39:05 編集
ありがとうございます
>Takeshiさん

ありがとうございます!1人でも多くの署名を集めたいと思っています。ご協力感謝します。

Dormitoryでは、Masaくんと、水戸泉さんが取りまとめてくれると言ってくれました。Masaくんに署名用紙のフォーマットは送っているので、Masaくんからもらうか、私宛へメールください。よろしくお願いします。

take_me_to_snowboard@yahoo.co.jp
2007/12/08(Sat)00:33:27 編集
TAKESHIさんへ
Masa
署名活動参加ありがとうございます!
僕のほうでキラキラさんから署名用紙をファイルで預かっていますので、お送りしますので、僕のドミトリーアドレス宛、1通空メールでも送ってください!

masa.dormitory@gmail.com

話は変わりますが、パーティで友達を誘ってくれている件ですが、来週の火曜か、水曜の早い時間に最終参加人数を教えてください!上記の件でメールをもらえるときに、携帯のメアドも記載してもらえますか?そしたら、僕の携帯アドと番号をお伝えしますので、連絡を取り合いましょう!

メール送って尾もらえたら、ブログにコメントでも入れてください。ドミトリーアドレスより、こっちのブログの方がチェックしているので笑

ではでは
2007/12/08(Sat)10:32:41 編集
キラキラへ
Kikki
返事送れてゴメンネ。
署名の件、今夜のパーティーでMasaに聞いておきます。
まだ間に合うよね?!
ところで、初滑りはもう行った?
私は正月が初になりそうだよ。
(狭山はカウントしてません)
2007/12/16(Sun)14:19:46 編集
Kikkiへ
キラキラ
ありがとう。署名は、1月末でもいいとのことなのでご協力お願いね。

初滑り・・・どころか、11月3週目にスキー場がオープンして以来、今シーズンの滑走日数は2桁いちゃった。笑。

このコメントは北海道トマムからしています。またレポしまーす。
2007/12/17(Mon)09:00:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[384] [383] [375] [382] [381] [380] [379] [365] [378] [377] [376]
忍者ブログ [PR]